今回は、2019年9月上旬にブラザーから発売されたPRIVIO(プリビオ)シリーズのMFC-J903Nプリンターに注目してみました!
コンパクトでも機能充実のファクス付A4対応プリンター
本体はこんな感じ。
前面給紙タイプだから高さが限られた棚においても困らない。←ここ結構重要ポイントだったりしませんか?
コンパクトタイプでFAX付きだから自営業や小規模オフィス以外にもご家庭用にも向いていますね。
印刷コストは?
対応インクは LC3111 4色パック
染料カラーインク&顔料ブラックインクです。写真も文字もどちらもバランスよく使えるタイプですね。
1回のインク交換で、A4カラー印刷がカラーインク使用で約500枚も印刷可能とのこと。
独立タイプなので無くなった色だけ交換できるし、4色インクでこのコスパは総合的にみてお得感ありますね。
印刷コスト | |
L判フチなし写真 | A4普通紙(カラー文書) |
約18.6円/枚(標準容量) | 約8.4円/枚(標準容量) |
FAXプラスアルファ機能も充実
PCファクス送受信
パソコンから直接ファクスの送受信ができます。プリンターが離れている場合にいちいちプリンターまで行って操作する手間を省けます。
「みるだけ受信」「みてから送信」
受信したファクスの内容を印刷する前に液晶画面で確認できる機能。用紙代・インク代の節約にもなりますよね。
また、送信する前に読み取った内容を液晶画面で確認できるので、誤送信防止にも役立ちます。
ADF(自動原稿送り装置)
複数枚の原稿をスピーディーに読み取る機能。コピーやファクスなどの原稿を最大20枚まで複数枚連続で読み取りできます。
しかも取り込んだ書類は、データとしてスマホやPCに保存可能できて便利の1言。
現在の価格は?
プリンタの価格 | -2020.8.5時点- | Amazon | ヨドバシカメラ |
MFC-J903N | 25,051円 | 27,280円 |
発売から約1年ですが、人気と需要があるため価格はそんなには下がっていませんね。
新シリーズが発売されるタイミングでのさらなる値下げでオトクに買い求めるのが賢いかも?