LC111シリーズのインク構成
LC111系インクカートリッジはインク容量は1種類ですが、セットを含め6つに分類できます。
- LC111BK 黒/ブラック (顔料インク)
- LC111C シアン
- LC111M マゼンタ
- LC111Y イエロー
- LC111-4PK 4色セット
- LC111BK-2PK LC111BKの2個パック
他のメーカーと同様にBROTHER社のインクも4色単品とお得な4色セットがあります。EPSONには一部ありますが、キヤノンにはあまり見られないセットがこのブラザー純正インクにございます。それが黒2個のセットになったLC111BK-2PKです。
純正インク現在の価格はこちら
純正インクの価格 -2018.08.27時点- | Amazon | ヨドバシカメラ |
LC111BK | 727円 | 814円 |
LC111-4PK | 2,830円 | 3,140円 |
LC111BK-2PK | 1,462円 | 1,630円 |
黒カートリッジのインク含有量は10ml
カラーカートリッジのインク含有量は7ml となります。
1mlあたりのコスト比較
LC111-4PK が4,061円 (ブラザーダイレクトクラブ 2018.08.27)
LC111BK が1,058円 (ブラザーダイレクトクラブ 2018.08.27)
黒インク1mlが約106円となります。
・・・純正インクはやっぱりちょっとお高いですね。その分品質が最高なので。 😆
LC111-4PK 互換インクが 1,480円 (森のくまのインク屋さん 2018.08.27)
LC111BK 互換インクが 520円 (森のくまのインク屋さん 2018.08.27)
互換インクにすることで70~75%程度のコストダウンが実現しますね。インクの品質は純正インクに遠く及びませんが。
対応プリンタはこちらです。
-
- MFC-J987DN
- MFC-J987DWN
- MFC-J897DN
- MFC-J897DWN
- MFC-J827DN
- MFC-J827DWN
- MFC-J727D
- MFC-J727DW
- MFC-J877N
- MFC-J980DN
- MFC-J980DWN
- MFC-J890DN
- MFC-J890DWN
- MFC-J870N
- MFC-J820DN
- MFC-J820DWN
- MFC-J720D
- MFC-J720DW
- DCP-J557N
- DCP-J757N
- DCP-J957N-B
- DCP-J957N-W
- DCP-J952N
- DCP-J752N
- DCP-J552N
LC211シリーズとの違い
お客様から 「LC111のインクを持っていて、LC211のプリンタに買い替えたけど、このLC111のインクは形状などの見た目同じだから使えますよね?」 というお問い合わせを多くもらいます。
上の対応プリンタ一覧がLC111のものですが
下の対応プリンタ一覧はLC211のものです。
- MFC-J887N
- MFC-J880N
- MFC-J990DN
- MFC-J990DWN
- MFC-J997DN
- MFC-J997DWN
- MFC-J900DN
- MFC-J900DWN
- MFC-J907DN
- MFC-J907DWN
- MFC-J830DN
- MFC-J830DWN
- MFC-J837DN
- MFC-J837DWN
- MFC-J730DN
- MFC-J730DWN
- MFC-J737DN
- MFC-J737DWN
- DCP-J968N
- DCP-J963N
- DCP-J962N
- DCP-J767N
- DCP-J762N
- DCP-J567N
- DCP-J562N
両者を比べると分かりますが、対応プリンタが全く重なっておりません。試しにLC211BKのインクカートリッジをMFC-J720Dに入れてみると、やっぱり使えませんでした 😀 そりゃそうですね。ICチップの保持信号が異なりますので。
- LC211BK 黒/ブラック (顔料インク)
- LC211C シアン
- LC211M マゼンタ
- LC211Y イエロー
- LC211-4PK 4色セット
- LC211BK-2PK LC211BKの2個パック
純正インク現在の価格はこちら
純正インクの価格 -2018.08.27時点- | Amazon | ヨドバシカメラ |
LC211BK | 803円 | 900円 |
LC211-4PK | 3,050円 | 3,380円 |
LC211BK-2PK | 1,551円 | 1,730円 |
黒カートリッジのインク含有量は10ml
カラーカートリッジのインク含有量は7ml ですのでLC111と同じですね。
互換インクと純正インクとのコスト比較
LC211-4PK が4,061円 (ブラザーダイレクトクラブ 2018.08.27)
LC211BK が1,058円 (ブラザーダイレクトクラブ 2018.08.27)
・・・純正インク。品質が最高な分、価格がお高め。。
LC211-4PK 互換インクが 1,200円 (森のくまのインク屋さん 2018.08.27)
LC211BK 互換インクが 720円 (森のくまのインク屋さん 2018.08.27)
互換インクにすることで70%程度のコストダウンが実現しますね。インクの品質は純正インクに遠く及びませんが。