2019年9月5日発売のTS8330の後継機種として今年2020年8月6日にCANON社より発売されたTS8430。
CANON PIXUS TSシリーズの最上位モデルとなります。
TS8430の特長は?
最上位モデルということで、従来機種TS8330同様に、コンパクトながら充実した機能を備えたプリンターであるのは間違いないでしょう。
前々回TR8630の記事にて紹介しました、キャノン社の今年のコンセプト『「おうち時間」の仕事・学習・遊びをプリント面でサポート』をひっさげての新発売プリンターということで期待も高まりますよね。
従来機種でも対応している、スマホから多彩なプリントが楽しめる「おうちでスマホプリ」はもとより、さて、TS8430にはさらなる新しい特長があるのかワクワクしますね。
TS8430の新機能はこちら
QRコードダイレクト接続
プリンターの液晶画面にダイレクト接続用のQRコードが表示されます。スマホで読み込むだけで、SSIDやパスワードを入力することなく接続設定ができる新機能です。
プリンター設定に苦手意識を持つ方だけでなく、手軽な接続という利点は大きいと言えます。
新機種TS8430と従来機種TS8330との違いは?
上記の新機能以外に性能や機能でどんな違いがあるのか、表にしてみました。
プリンター | TS8430 | TS8330 |
最高解像度(dpi) | 4,800×1,200 | 4,800×1,200 |
対応インク | BCI-381+380 | BCI-381+380 |
ADF(自動原稿送り機能)付き | × | × |
スキャナー | ○ | ○ |
リモートプリント | ○ | ○ |
QRコードダイレクト接続 | ○ | × |
印刷コスト(カラー文書) | 約9.9円/枚(大容量) | 約9.9円/枚(大容量) |
印刷コスト (L判フチなし写真) |
約18.1円/枚(大容量) | 約19.4円/枚(大容量) |
サイズ(横幅×奥行き×高さ) | 約37 × 32 × 14cm | 約37 × 32 × 14cm |
質量 | 約6.6kg | 約6.6kg |
先述のQRコードダイレクト接続機能を除いた違いは、L判写真用紙の印刷コストのみでした。
このコスト差を日常のプリンター使いでどれだけ実感できるのか、正直微妙な気もします。。が、写真を大量に印刷するよって方には嬉しいコストダウンになるでしょう。
TS8430の現在の価格は?
8月にCANON社より発売されたばかりの新機種TS8430、さて価格はどのくらいなのでしょうか。
従来機種TS8330もあわせて調べてみました。
プリンタの価格 | -2020.10.23時点- | Amazon | ヨドバシカメラ |
TS8430 | 29,536円 | 32,490円 | |
TS8330 | 20,455円 | 22,500円 |
発売から1年たった従来機種TS8330はやはり価格が下がってきたのでしょうか。TS8430とは一万円弱の価格差がみられます。
QRコードダイレクト接続機能は別に要らないかな~って方は、TS8330の方がおすすめかもしれません。